完成までガンガンいこうぜ!
Jewe.Laの為の…
前回の続きにはなりますが…
『URALA~10月号〜』
GLASS STICKsがURALAに掲載されています!!
実際に使用すると想像以上の軽さで、
アセテートの部分が何ともオシャンティな一品です♪
GLASS STIKCsについて→■http://www.jewe.la/glass.html■
そしてその隣には!?
弊社のどんまい氏が活動してるバンド
『一途!!』
先月の東北ツアーでは、団地音頭という新曲を披露し、
被災地の方々と大いに盛り上がりました♪
一途について→■http://www.1zu.jp■
URALAさん…
何とも熱い1ページを作ってくれたのだーッ!!
本当に感謝です♡
ありがとうございます(^-^)/
さて…今月はJewe.La満載なURALAかと思ったが…
あれッ!?
弊社のファミリー企業『Want’s』のユンさんが載っているじゃありませんかーw
今回のURALAは…
・Kittyカチューラ
・GLASS STICKs
・一途
・ユンさん
とJewe.La及びユンさんの情報誌とも言えるでしょうw
改めて、URALAさんありがとうございます♡
翌月は僕をメインに雑誌作成をお願いしますww (#゚Д゚)=○))*д*) !
キティちゃんとのコラボ商品完成!!
私、HIROKIの育った地元…福井…
そこでは福井県民の認知度100%の雑誌があります。
その名も…
『URALA』!!
おかげさまで、
Jewe.La商品が地域情報誌の10月号に掲載される事になりましたー☆
ありがとうございます♡
どうぞ、ご覧あれ…
ドヤッ!!
全世界初公開のKittyカチューラ♪
チャームがKittyの形になっておりとってもキュート♡
フレームの模様にも隠れKittyがいますので是非探してみてください!!
この笑顔でわかるよう、この商品が全世界に広まれば
世界は平和になること間違いなしですねw
※Kittyカチューラは近日発売予定なので、ご期待ください〜(^–^)/
Coming soon…
★Jewe.Laショップページはこちら↓
■http://www.jewe.la/index.html■
つ、ついにミラノ市民がカチューラ!?
やって来ました〜(^ω^)/
イタリアのミラノ!!
ミラノと言えばやっぱり…
ミラノ大聖堂です!!
(※写真はネットからの引用ですw)
『死ぬ前に一度は行ってみたいHIROKIランキング』
第8位ランクインする程、有名な観光スポットの一つです♡
しかし、そんな超有名観光スポットを差し置いて、
堂々の第1位になった超穴場スポットがあります!!
それはッ!?
Jewe.La展示会inミラノ!!
(※写真は聖仁さんからの頂き物ですw)
オシャンティな街、ミラノでの展示会…
オシャンティなミラノ市民…
そしてオシャンティな聖仁さん…
これだけ刺激的な組み合わせはないでしょう!!
今回の展示会は聖仁さんが行ってます♪
僕は行っておりませんw
しかし、聖仁さんならイタリアにJewe.Laの爪痕を残してくれることでしょう!!
何事もなく帰国出来るよう祈っております☆(イタリアは物騒と聞くので…)
今更気づいたのですが、
『イタリア』→『アセテート』→『メガネ』→『GLASS STICKs』→『Jewe.La』!!
あぁ、僕らもイタリア人じゃん…
では今後のJewe.Laの活躍にご期待ください!!
来月にはミラノ市民全員がカチューラを身につけて街を練り歩く姿が…( ゚Д゚)w
●GLASS STICKsって何?→http://www.jewe.la/glass.html
●Jewe.Laって何?→http://www.jewe.la/massage.html
第一回福井ビズカフェSide.M(ものづくり部会)
今月の19日にベルベール鯖江店で
第一回福井ビズカフェSide.M(ものづくり部会)が開催されました♪
主に福井県で活動されてる、物作りのプロフェッショナル集団の密会とは如何なるモノか…
潜入したかったのですが、参加出来ませんでした(><;)
会場はこんな感じだったようです〜♪
いいですね〜♪写真だけ見てるのではなく実際に参加したいですね!!
こういった集まりでの出会いや情報交換は凄く為になりますよね♪
ここでビズカフェとはなんぞや?
と思った方の為に簡単にご紹介♪
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
「福井ビズカフェ」とは、「福井を元気に!」
「楽しく真面目にビジネスを語りあう場を!」という趣旨のもと
3年前より始まったセミナー&ビジネス交流会です。
毎回、県内若手経営者のお話と、参加者同士のディスカッションで
新しいビジネスのヒントを掴みます。
今年度の福井ビズカフェは、「ITベンチャー部会(side.I)」
「ものづくり部会(side.M)」の2部会で構成されます。
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
来月の2日には、第2回福井ビズカフェSide.M(ものづくり部会)も開催されます!!
第2回の講師は(株)Jewe.Laのどんまい社長!! メンターはポージー副社長!!
まさにJewe.Laセミナーですw
お二人の貴重な話が聞ける事間違いなしです〜♪
次回セミナーの詳細やお申し込みはこちらから
■http://kokucheese.com/event/index/115478/■
興味のある方が是非振るってご参加ください〜♡
※ちなみにここベルベールは初めてどんまい社長と聖仁さんとランチした場所です♡
3人でオムライスがっついたのですが、非常に美味しかったです!!
ごちそうさまでした(-人-) また連れてってくださいw
美味しいオムライスが食べれる店はここ
■http://www.bellver.jp■
新事務所完成!!
みなさま、お久しぶりです!
ここ2~3日オフィシャルブログの更新を怠っていました…
すみませんでした。。。
深く反省しております。
・・・。
ごめんなさい。本当に反省しております。
一人でも見てくれる方がいる事を忘れず
更新を怠らない様、気をつけます!!
さて話は変わりますが、新事務所のお引っ越しが無事完了しました〜♪
<before>
↓
<After>
住み心地良さそうでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリ
機能性と安全性を兼ね備えた夢のデスク♡
緩衝剤を座布団代わりにするというお尻にも財布にも優しい♪
エコロジーかつエコノミーですね(^–^)b
ちなみに布団も緩衝剤ですw
意外と寝心地いいのでみなさんもお試しあれw
(寝返りうつとプチプチうるさいですが…)
今後も東京を拠点に、日々精進して参りますで宜しくお願い致します!!
某マル秘展示会場!!
本日、非公開?の展示会に行って来ました〜♪
色々な商品ラインナップがあり、どれも目を引く商品ばかりでした(^-^)
弊社の新商品も展示してあり大興奮♡
写真は都合上、掲載する事が出来ません!!
ごめんなさい(><;)
近々、UPしますので乞うご期待ください☆
最終!?☆Jewe.La会議☆
本日は、ファミリー企業と合同会議をしてきました♪
ファミリー企業との会議は久しぶりで、
とても有意義な時間が過ごせました。
肝心の写真は撮り忘れました…。泣
すみません(>_<。)
再度報告ですが、明日から東京出張&転勤になります。
オフィシャルブログで言うのもなんですが、
福井のみなさん色々お世話になりました。
ありがとうございます!!
帰って来た際は立派に成長した姿を披露しますw
東京で福井の地場産業の知名度をもっと上げ、
福井の伝統産業を大いに盛り上げて行きます!!
Jewe.La=HIROKINGと一刻も早く周知してもらうべく、
頑張って行きます!!
『勇往邁進!!』
OZIZOシリーズ☆新商品!!
さて、今回OZIZOシリーズに新商品が参入しました!
「おじぞうさんサンキャッチャー」!!
最近流行のサンキャッチャーにおじぞうさんを融合させた物です♪
ところでサンキャッチャーってどう使うかみなさん知ってます?
僕は知りません。。。
・・・調べましたw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンキャッチャー(Suncatcher)とは、
太陽光をプリズムのように透過・屈折させるガラスなどで作られたインテリアの一種。
朝日や夕日がよく射し込む日当たりのよい窓際などに設置して、陽光を複雑に屈折させることで、
部屋の中に小さな虹色の光の乱舞を作り出して楽しむ装飾品である。
風水の縁起ものとしても使われている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
wikipediaさんありがとうございます!!
サンキャッチャー素晴らしい♡
照明器具と組み合わせた使い方はシャンデリアになるらしい…
ぜひ試したいですね♪
近々、ネット販売開始予定(^–^)/
coming soon!!